どうも、ひろ吉です。
今回行ってきたのは、西湘サーフ。久しぶりのヒラメ釣行となります。
深夜から未明にかけてメバリングをやっていたのですが、随分と暖かくなりサーフの状況が気になったので偵察といったところです。
ヒラメを狙って西湘サーフへ

ポイントとは、大磯の旧吉田邸下。
現地に到着したのは、7時過ぎということもあり、駐車スペースはいっぱい。
ただ、この時点で釣りを終了して戻ってくる人が何人もいたため、苦もなく確保。
ただ、釣果は厳しそう。
そこからひと通りキャストして歩きましたが、1度軽いアタリらしきものがあったものの釣果はゼロ。
想定していたので、心のダメージはないですが。
西湘サーフ工事中!アングラ―の皆さんはお気を付けを!!
で、今回は釣果よりも工事のお話。
昨年10月の台風21号の影響で西湘サーフに沿ってはしる西湘バイパスの工事が今も続けられています。

西湘バイパス工事の様子
それに伴い大型の重機が入ったりと大磯 旧吉田邸下から入って右側、国府津方面が一部釣り不可になっているようです。
(知らずにやっていたら工事の方からやんわりと注意されました)

上記写真の西湘バイパスの出っ張りの奥側(国府津側)からが一部釣りNGのようです。
また大磯ゴルフコース下の駐車スペースもこれにより、ほぼ停められない状況です。
既にご存知のアングラーさんも沢山いらっしゃると思いますが、ご注意ください。
今回の釣果
・なし