どうも、HIRO吉です。
今回は、タチウオを狙いに珍しく横浜の港湾部へ行ってきました。
最近では、三浦半島の地磯周りが多かったのですが、久しぶりの港湾部はやはり楽チン!!
人が多いのが難点なんですけどね…。
夕マズメ勝負!!プリプリなイナダと大サバでボウズ逃れ!!
やはり釣りがしやすいポイントは、混雑します。
最近は、地磯がメインになってただけにこの混み具合にはビックリ。
台風の被害で閉鎖されている釣り場もあるので仕方がないですね。
さて、夕マズメ。
ポイント自体には昼過ぎに入り、釣り開始は15時半頃。
しばらくは釣り場自体静かだったのですが、日暮れとともに魚が活発に食い始めます。
パイロットルアーは、個人的には絶大な信頼を置くZeake Rサーディン。
過去、タチウオであれ、青物であれ、マズメ時には、やはりピンクが効きます。
Rサーディンをフルキャストし、中層を引いてくると…
ガンッ!!
食った瞬間、タチウオか!?と思いましたが、走る…?
上がってきたのは、コチラのイナダ。サイズは45cm。
やはり三浦半島南部からは既に移動し、東京湾の奥まで入ってきている感じですね。
とりあえずボウズは逃れたので、今日の本命タチウオを狙ってキャスト。
ガッ!!
再び中層でアタリ!!
ただ、先のイナダほど走らない。これは、タチウオか!?と思ったら…
なんと大サバ(写真上)。サイズは40cm弱。
実は、この頃は、周りでヒットしていたのは僕のみで、まだタチウオを誰もあげていない状況。
好調な出だしに気を良くして、タチウオを狙います。
再びZeake Rサーディンをフルキャスト。同じく中層を引いてくると…
ガツッ!!
キタ!これはタチウオっぽい!!
喜びもつかの間…スパッ!!
ラインをスッパリ切られました…。
そこから周りでタチウオが上がり始めるも、僕はタチウオあげられず…。
朝マズメ タチウオチャンス再び!!
今回の釣果は、イナダとサバで納得して納竿しようかとも思ったのですが、結局朝マズメまで。
深夜は、釣り場全体でタチウオがポツリ……ポツリ……とあがりはするものの、かなり渋い様子。
やはり、マズメを過ぎるとルアーよりもエサに軍配が上がる感じです。
そして、朝マズメ!!
夕マズメに比べると反応はイマイチですが、6時頃からタチウオのアタリが周りで出始めます。
そして、安定のZeake Rサーディン。
あ、もちろんRサーディンだけを使っているわけでなく、メタルマルやワインド等々、他のルアーも使ってるんです。
ただ、やはり僕はZeake Rサーディンが1番フィットするんですよね(他のルアーを使いこなせてないだけですが…)。
そのRサーディンに対してアタリはあるものの、なかなかフッキングできずにいたのですが、ついにその時が!!
ガツッ!!
そして、しっかりフッキング!!
タチウオの引きを感じながらリールを巻いてくると予想通りのタチウオ!!
とりあえず本命がかかったことに安堵。姿を現したタチウオを岸まで寄せ、残り5m!!
すると…リール巻いても動かない……。
一瞬、何が起こっているのかわからなかったのですが…なんと隣のアングラーがラインを被せていたことで引っ掛かり動かぬ状態に。
コントロールしながら引くも、目前でフックアウト……。
まぁ、ラインが被ることは全然あるし、そこはこちらも見て引いてこなければいけないと思うものの…隣のアングラー、全くもって素知らぬ顔。
まぁ、ポイントに入った時も僕とお隣の狭いスペースに強引に入りこみ、もちろん挨拶もなし。。。
その時点でややイラッとしてたのですが…一事が万事でしたね。
色々なポイントで釣りをやって感じるのが、港湾部は地磯やサーフに比べてマナーが悪いアングラーが多いということ。
もちろんちゃんとしたアングラーも沢山いるので、あくまでも全員ということではありません。
ただ、皆が気持ち良く釣りを楽しむためにもマナーには気を付けないとなぁ〜と考えさせられる釣行となりました。
今回の釣行記録
釣行日 2019年10月26日
釣行ポイント 横浜 港湾部
釣果 イナダ 1匹(45cm)
サバ 1匹(40cm)
コメント