どうも、ひろ吉です。
今回は、久しぶりにヒラメとアジ狙って、外房に行ってきました!!
ヒラメ狙いで九十九里サーフへ
さて、まず最初に向かったのは九十九里サーフ。
九十九里サーフではもちろんのこと、サーフでのフラットフィッシュ狙いが久しぶりです!!
昨年の冬からトラウトを始めたため、サーフには疎遠になっていました…。
1年ぶりのサーフにワクワクドキドキしながらキャスト開始。
やはり大海原に向かって、力いっぱいキャストのは気持ちいいですね。
で、肝心の釣果は…もちろんボース。
アタリがあるだけでも嬉しくなるようなフラットフィッシュをターゲットとした釣り。
まさに修行のようですが、それでも楽しいですね(笑)
ちなみにお隣さんが40cm前後のヒラメを1枚あげてました。これからはフラットフィッシュ狙いの頻度を上げていきたいですね。
外房某漁港にてアジを狙う!!
さて、続いて向かったのは、外房にある某漁港。
外房でアジ狙いとなると…どこも混み合っている事が多いのですが、例年に比べるとまだマシな様子です。
そして最初の勝負の夕マズメ。
小さく見えますが20cmちょっとのアジをゲット。
が、時合いは15分程度…5匹で終了です。
これは、僕が行く時がたまたまなのかもしれませんが、外房の夕マズメの時合いは、15分程度で終わってしまうのがほとんどな気がします。
で、勝負本番の朝マズメ。
3時頃からポツポツ釣れ始め、5時頃からピークタイム。
20〜25cmほどのアジを20匹ほど追加です!!
ちなみに時合いは、6時の日の出とともに終了です。
今回、久々の海釣りでしたが、楽しいですね♪
また、早々に行ってしまいそうです。
今回の釣行・釣果記録
釣行日 2020年11月16日
釣行ポイント 外房サーフ・外房漁港
釣果 アジ 25匹(20〜25cm)
コメント